2008年5月21日水曜日

西高の謎

これは独断と偏見に満ちた仮説に過ぎない。
「~西高」のように西の字がつく高校には優秀なところが多い。それは、最初に設立され、伝統があるからだ。
ある地方で県立高校が設立されると優秀な人は皆そこへ行こうとする。例外は少ない。
やがて人が増え高校を新設するとき、元の高校の東側にできる。新しい高校は東高と呼ばれる。やがて、北や南にも高校が新設されると元の高校は西高と呼ばれるようになる。
なぜ最初の高校が西側にできるのかはわからない。西の土地が安いのかもしれない。あるいは関東の西では、東京へ近い方(東)へ発展するために、新しい高校が東にできるのかもしれない。

0 件のコメント: