2008年1月23日水曜日

宝くじを当てるアルゴリズム

人間はだまされたくてだまされるのかもしれない。あるいは、だまそうという人が後を立たないのは、容易にだまされてしまうからかもしれない。
いまだに宝くじを当てるアルゴリズムを作る人がいる。
宝くじは完全な乱数なのでいかなるアルゴリズムも的中させる確率は等しい。よく考えたアルゴリズムでも、ないも考えてないアルゴリズムでも結果は同じだ。アルゴリズムの問題ではない。
冗談でなく開発費を使って開発しているなら、それは詐欺のようなものだ。正規の教育を受けたプログラマーなら、それが不可能であることを承知しているはずだ。にもかかわらず無駄な努力をしているなら、金をもらって何もしない、つまり詐欺と同じだ。もっとも、その無駄を何らかの娯楽に転化しているなら、わからないでもない。娯楽はそもそも無駄なものだ。
なお、完全な乱数といえないギャンブルもある。生物の個体差が影響するもの、集団の意思が影響するものなどだ。後者の代表は株だ。

2 件のコメント:

Ys_works さんのコメント...

Ys_worksと申します。始めましMr.minoru
アルゴリズムを検索してましたらTopにあました。シンプルな画像からお邪魔しようかなと想い早速アクセスさせて頂きました。

アルゴリズムですが私は、経験を重ねるに従い或る動きに興味を持ち始めました。乱数といえば乱数に近いと思います。乱数アルゴリズムと云う解釈が近い解釈だとかんじております。磁石の+・-N極・S極みたいに付いたり離れたり数字の正確で影響し合う方法が見られます。基本的には、回数・月日・回答に合わして4桁を使います同じ数字でも答えは、そのつど違います。そこに実際気が付くまで時間がかかりました。将棋をやった事がありませんが対戦相手と駆け引きを繰りかえします。ロト6も対戦相手あるわけで簡単には勝たしてくれないです。宝くじのその中でロト6の組み合わせで2~3個計算がストレートにつまり並び準がぴっ足しくる度合いが頻繁なわけです。ちなみにロト6のソフトは、現在のところ一切使用してません。それは、私も或る意味無駄なソフトだと思います。ソフトを売る行為は、或る意味矛盾を感じます。一言で人類史上最大の無駄と言えば
そうかもしれません。ただ人間には、無駄がないと生きていけないのかもしれません。

Ys_works さんのコメント...

Ys_worksと申します。始めましMr.minoru
アルゴリズムを検索してましたらTopにあました。シンプルな画像からお邪魔しようかなと想い早速アクセスさせて頂きました。

アルゴリズムですが私は、経験を重ねるに従い或る動きに興味を持ち始めました。乱数といえば乱数に近いと思います。乱数アルゴリズムと云う解釈が近い解釈だとかんじております。磁石の+・-N極・S極みたいに付いたり離れたり数字の正確で影響し合う方法が見られます。基本的には、回数・月日・回答に合わして4桁を使います同じ数字でも答えは、そのつど違います。そこに実際気が付くまで時間がかかりました。将棋をやった事がありませんが対戦相手と駆け引きを繰りかえします。ロト6も対戦相手あるわけで簡単には勝たしてくれないです。宝くじのその中でロト6の組み合わせで2~3個計算がストレートにつまり並び準がぴっ足しくる度合いが頻繁なわけです。ちなみにロト6のソフトは、現在のところ一切使用してません。それは、私も或る意味無駄なソフトだと思います。ソフトを売る行為は、或る意味矛盾を感じます。一言で人類史上最大の無駄と言えば
そうかもしれません。ただ人間には、無駄がないと生きていけないのかもしれません。